2016年03月23日21:00
入園入学グッツ心を込めて買うのもあり♡忙しいママをStudioCandyが応援します‼≫
カテゴリー │ハンドメイド
こんばんは
袋井市のハンドメイド教室StudioCandyです
ヤンチャガールが春休みに入りパソコンに向かう時間が圧倒的に少なくなりました
昼間一緒にお外で遊ぶと疲れと花粉に勝てず‥一緒に寝落ちしてしまいます
そんなこんなで4月のイベントのことなどなど書きたい事がたまっています!
まずは準備真っただ中のママも多いのではないでしょうか?
入園入学グッツ!
レッスン以外にStudioCandyにも生地を選びにきてくださったり、
オーダーメイドのお客様が増え、準備シーズンだなぁと感じています
入園入学グッツを買い揃えたいママさんにお知らせです♡
イベントに並べる予定だったのもを前倒しで販売中です!
入園入学・進級前に揃えたいというお声を頂いてロビーに並んでいます♪

★お弁当・給食袋 5種類 約17*26cm マチ10cm 600yen
★巾着袋small 3種類 約17*17cm マチ8cm 300yen
★Kids用 ポケットティッシュケース 300yen

こちらの巾着袋small☝
ヤンチャガールの幼稚園では縄跳び入れに袋にぴったりのサイズ

キャスキッドソン風のこちらの生地は入荷当初から変わらずの人気です♡

お弁当・給食袋 現在はこの5種類です♪
柄の出方や、ひもの色が違います!
お好みのものを見つけてくださいね♡
早いもの勝ちです!!
StudioCandy営業日は
水曜日~土曜日(祝日の場合は休館)
10:00~16:00
袋井市春岡1丁目3-15
☎0538-38-9899
✉studiocandy@rx.tnc.ne.jp
お問合せ・お申込みフォーム
お気軽にお問い合わせください♡
https://ssl.form-mailer.jp/fms/d82829a5418443

Kidsティッシュペーパーケース
男の子用が少なくなってきました
1番最初のお写真の大人可愛いポーチはまた違う記事でご紹介させてくださいね♡

まだ間に合います☟
おすすめのヨガレッスン
4月のイベント情報☟
袋井市のハンドメイド教室StudioCandyです

ヤンチャガールが春休みに入りパソコンに向かう時間が圧倒的に少なくなりました

昼間一緒にお外で遊ぶと疲れと花粉に勝てず‥一緒に寝落ちしてしまいます
そんなこんなで4月のイベントのことなどなど書きたい事がたまっています!
まずは準備真っただ中のママも多いのではないでしょうか?
入園入学グッツ!
レッスン以外にStudioCandyにも生地を選びにきてくださったり、
オーダーメイドのお客様が増え、準備シーズンだなぁと感じています

入園入学グッツを買い揃えたいママさんにお知らせです♡
イベントに並べる予定だったのもを前倒しで販売中です!
入園入学・進級前に揃えたいというお声を頂いてロビーに並んでいます♪

★お弁当・給食袋 5種類 約17*26cm マチ10cm 600yen
★巾着袋small 3種類 約17*17cm マチ8cm 300yen
★Kids用 ポケットティッシュケース 300yen

こちらの巾着袋small☝
ヤンチャガールの幼稚園では縄跳び入れに袋にぴったりのサイズ


キャスキッドソン風のこちらの生地は入荷当初から変わらずの人気です♡

お弁当・給食袋 現在はこの5種類です♪
柄の出方や、ひもの色が違います!
お好みのものを見つけてくださいね♡
早いもの勝ちです!!
StudioCandy営業日は
水曜日~土曜日(祝日の場合は休館)
10:00~16:00
袋井市春岡1丁目3-15
☎0538-38-9899
✉studiocandy@rx.tnc.ne.jp
お問合せ・お申込みフォーム
お気軽にお問い合わせください♡
https://ssl.form-mailer.jp/fms/d82829a5418443

Kidsティッシュペーパーケース
男の子用が少なくなってきました

1番最初のお写真の大人可愛いポーチはまた違う記事でご紹介させてくださいね♡

まだ間に合います☟
おすすめのヨガレッスン
2016/03/15
2月からStudioCandyのレンタルスペースで開講されているYoga先日の開講日にヨガインストラクターの茜先生にマスク姿でお会いした私‥花粉症が絶好調でとても皆さまの前でマスクを外せるお顔ではなかったんです。茜先生の“花粉症?”と聞かれ、“はい!”と答えた後からが‥まさに目から鱗のお話し!!ヨガで花…
4月のイベント情報☟
2016/03/14
こんばんは袋井市のハンドメイド教室StudioCandyですイベント詳細が決まってきました♡毎年恒例のStudioCandy作品展&OpenGardenは4/22(金)・23(土)・24(日) 10:00~16:00 です今回のチラシはこちら♡チラシには書ききれないことがたくさんありますのでイベントまでこちらでご紹介させて頂…